2020 day87

帰りの電車の車中。地下鉄に揺られている。ふと見ると窓が空いている。コロナ対策だ。

都知事の週末外出自粛要請で、スーパーやドラッグストアは商品が空っぽらしい。肉、米、納豆、パスタ、缶詰。マスクや除菌シートやトイレットペーパーはいまだに欠品続きで、体温計も売り切れているそうだ。

ニューヨーク、ロンドン、パリの街からは人が姿を消した。インドは全土で封鎖。イタリアの感染者/死者はトップを独走中。日本もこの1週間で感染者が900人から1500人に増えた。東京オリンピックは来年に延期となり、大相撲は相変わらず無観客試合

それでも大丈夫だろうという呑気な気持ち。ロックダウンになったときの為の買いだめ、買い占め。クラスター、オーバーシュート、新しく覚えた横文字の専門用語。

 

先日病院に行って、息子の発達検査の結果を聞いた。3歳9カ月の息子の発達度合は、2歳3カ月程度だった。1歳半遅れは想像通り。夫婦共々やはりそうかと頷いた。約1年前の検査結果と比べると、息子は確実に成長していることがわかる。平均的な発達からは遅れがあるが、ちゃんと伸びている。特に最近、彼の言語・認知力はぐんぐん伸びていると実感している。

まだ起きている時間に家に帰り玄関のチャイムを鳴らすと、息子は玄関まで走ってきて鍵を回しドアを開けて迎えてくれる。彼の「おかえり」は、どんなに仕事で疲れていても、こちらの気持ちを元気にしてくれる。親孝行な子だ。

 

仕事ではこの1年間の苦労が身を結び、来期から業務シェアが拡大する。1年前に失った業務量を取り戻したのだ。長かった。苦しかった。でも報われた。奪還。その言葉を胸にもがいてきた1年。そして達成した。

営業時間が変わることでオペレーションの仕方も変わる。メリットのほうが多いはず。

新しく着任する人がいる。その人は自分の補佐役として、そして行く行くは異動する自分の後任としてやってくる。数年ぶりに新しい風が入る。楽しみだ。

去っていく人もいる。致し方なく去る人、逃げるように去る人。前者には感謝と寂寥、後者には感謝と……。

こんな時期だから歓送迎会もできない。

 

土壇場で決まった諸々の状況。半年後、1年後を見越して来期の体制を組む。組織図を刷新し、各人に与える役割を変える。

 

電車を降りて帰宅途中に立ち寄ったセブンイレブンでは、おでんの販売を中止していた。

今夜は風が強い。週末は天気が荒れるそうだ。自宅待機の週末。でも、週末に働く人もいるのだ。